北谷町吉原にある宇地原公園に行ってきました。


公園の駐車場は2か所あります。
下から上がってこれる入口にはひらがなで「うじばる公園」と書かれていて
8台ほどの駐車場スペースがあります。




そして、駐車場側からの出入り口以外にも公園に続く入口が何か所かあるようです。


猫が何匹かいました。

他の公園に比べると「ハブに注意」の看板が目立ちましたので、ご注意ください。
このようにフェンスに掲示されています。


ベンチや足つぼが出来る場所もあります。

続いては、こちらの出入り口の紹介です。
駐車場が広くとられています。



こちらには自動販売機がありました。



階段を上ると宇地原公民館に隣接しています。



かわいらしいヤギが3匹いました。


外からの餌やりは禁止されています。
呼んだら近づいてきてくれて人慣れしているようでした。
これは小さな子供たちは喜ぶのではないでしょうか。

遊具です。





滑り台は結構長めです。
段差になっていて下の段まで続いています。

滑り台をすべった先には小さい子ども用の遊具があります。

少し荷物を置いたり座れるスペースもありました。

ぶら下がり健康器具がありました。


トレイも綺麗で使いやすいです。
こちらのトイレは防犯カメラがついていました。安全です。

駐車場の利用時間があります。


宇地原公園の施設案内図です。
敷地は思ったより広く、小さい子供を連れてお散歩するのにちょうど良さそうです。


公園の駐車場は2か所あります。
下から上がってこれる入口にはひらがなで「うじばる公園」と書かれていて
8台ほどの駐車場スペースがあります。




そして、駐車場側からの出入り口以外にも公園に続く入口が何か所かあるようです。


猫が何匹かいました。

他の公園に比べると「ハブに注意」の看板が目立ちましたので、ご注意ください。
このようにフェンスに掲示されています。


ベンチや足つぼが出来る場所もあります。

続いては、こちらの出入り口の紹介です。
駐車場が広くとられています。



こちらには自動販売機がありました。



階段を上ると宇地原公民館に隣接しています。



かわいらしいヤギが3匹いました。


外からの餌やりは禁止されています。
呼んだら近づいてきてくれて人慣れしているようでした。
これは小さな子供たちは喜ぶのではないでしょうか。

遊具です。





滑り台は結構長めです。
段差になっていて下の段まで続いています。

滑り台をすべった先には小さい子ども用の遊具があります。

少し荷物を置いたり座れるスペースもありました。

ぶら下がり健康器具がありました。


トレイも綺麗で使いやすいです。
こちらのトイレは防犯カメラがついていました。安全です。

駐車場の利用時間があります。


宇地原公園の施設案内図です。
敷地は思ったより広く、小さい子供を連れてお散歩するのにちょうど良さそうです。
【現施設情報】
名 称:宇地原公園
住 所:沖縄県中頭郡北谷町吉原1107
営業時間:7:00~22:00
駐車場:あり
ライター otomo
コメント
コメント一覧 (1)
北谷だけ多くない?
churahama_t
が
しました