北谷町浜川の住宅街にある『Blue Market(ブルーマーケット)』を紹介させて頂きます。
こちらのお店は木曜日・金曜日・土曜日の3日間のみオープンです。スコーンが絶品!なかなか行く機会がないので買いだめします!という噂も聞いていたので筆者は土曜日のお昼頃に行ってみました。
お店は住宅街にありますが、道沿いにある事・鮮やかなタープ看板が目に留まる為すぐに見つけられました。
お店に入った瞬間、カレーのふわっとした香りに包まれお腹がぐーっと鳴りそうになりました。実は日替わりでランチボックスの販売もあるそうです。食欲をそそる香りがするわけです。
店内はベビーカーで入っても余裕のある広さです。可愛い雑貨と絵画が壁一面に飾られており、眺めているだけでも時間が過ぎてしまいそうになりました。
カウンターに並べられているのは全て手作りのスコーンとマフィン、自家製グラノーラです。
マフィンはラップで包まれていますが、他の商品には店名入りのラッピングがされています。
・アールグレイ
・チョコレート
・ココア
・ブルーベリー&クリームチーズ
・クッキー&クリーム
・ピスタチオ
・ココナッツ&パイナップル
日替わりマフィン(税込280円)は
・バナナ&オレオ
・ブルーベリー&クリームチーズ
・アップルシナモン
と全て珍しい組み合わせのフレーバーのものばかりでした。
筆者は3時のおやつとして、アールグレイのスコーン(税込230円)とブルーベリー&クリームチーズマフィン(税込280円)メイプルシナモン味の自家製グラノーラ(税込400円)を試してみました。
スコーンは手の平よりやや小さめの小ぶりサイズです。一口食べて驚いたのはサクサク感です。「何このサクサク感!」と思わず声を出してしまう程です。甘いスコーンの中には強めのアールグレイ味も感じられます。風味付けではなく、紅茶の葉をそのまま練り込んだもので濃い目の紅茶が欲しくなりました。
サクサク、ホロホロと崩れてしまう食感には筆者の子供も目をまん丸にして驚いていました。
ブルーベリー&クリームチーズマフィンはしっとり食感としゅわっとした生地の軽さが特徴です。ゴロッと丸ごと入ったクリームチーズと粒のブルーベリーはどの箇所から食べても色んな味がします。油脂が強めの印象を受けたのでバターをたっぷり使っているのでしょうか。
今回筆者はスコーンを目当てに伺いましたが一押しはメイプルシナモンの自家製グラノーラです。人気商品で店頭に並んだ瞬間に完売することも珍しくないそうです。
くるみやカシューナッツ・レーズン等のドライフルーツがたっぷり入っており、サクサクのグラノーラは一度食べ始めると止まりません。筆者はシナモンがやや苦手ですが濃厚なメイプルの甘さとシナモンの組み合わせは「美味しい・・」の一言に尽きました。
お勧めの食べ方はフレーク状に崩してヨーグルトにかけて食べること、とお話があったので翌朝まで我慢できず3時のおやつで試してみました。
フルーツをたっぷり乗せてメイプルシナモンの自家製グラノーラをトッピングすると贅沢ヨーグルトが降臨しました。少量でも食べ応えがあるので満足感は高めでした。
全て美味しく、ご褒美スイーツかお土産用としても利用したいと思いました。
【現店舗情報】
店 名:Blue Market ブルーマーケット定休日:日曜日〜水曜日
電話注文・取り置き可
木曜日・金曜日・土曜日のみの営業
コメント