2023年9月更新
現在は価格改定していますので、取材日及び記事公開日以降に価格の変更があります。
記事内で紹介している価格は以前の価格です。
先日、美浜アメリカンビレッジのRed Lobsterの1階にあるタイ料理屋さんへ夜の時間帯に行ってきました。
こちらのお店は、お昼の時間帯と夜の時間帯で分かれています。
営業時間は、12~15時と17~22時です。行かれる際は15~17時の間は避けるよう、お気をつけてください。
店名は、『paopao the elephant』です。エレファントが店名に入っていて、メニューにも可愛らしい象さんがいました。
メニュー内容はこちら
SET MENUが792円で、思ったよりリーズナブルな料金でした。
メニューの種類はとても豊富です。
辛い料理は、唐辛子マークが付いていて分かりやすいです。
サラダの種類も充実しています。
トムヤムクンラーメンもあります。
ドリンクメニュー
デザート
パーティーの際に重宝しそうなオードブルもあります。
冷えたタイビールもありますよ
飲み物は、ソフトドリンクのマンゴージュースを注文しました。
「お食事をお待ちのお客様へ」と書かれている「ちょこっとタイ語講座」が置かれていました。
料理がくるのを待っている間にタイ語での挨拶を覚えられます。
インスタグラムの投稿、タグ付けでフードが5%OFFになるみたいです
お水はセルフサービスでもらえます。
そして、料理は『Dセット』を注文しました。
Dセットの内容は、マラパッカイ・ムーサップカイケム・イエローカレーです。
マラパッカイは、ゴーヤと卵の炒めもの。ムーサップカイケムは、豚ひき肉と塩漬け卵の炒めものです。
イエローカレーは、豚肉とココナッツミルクのカレーです。辛さを表す唐辛子マークは一つで、paopao the elephantさんの中では、辛さ控えめだそうです。
プレートの真ん中にあるのは、料理名の記載が無かったので不明ですが、甘めのチリソースと生春巻の皮に包まれたものでした。
イエローカレーは最初の一口目はココナッツミルクのまろやかさを感じられましたが、食べ進めていくうちに辛さがきいてきました。辛さの唐辛子マーク1ですが、辛いのがあまり得意ではない私には結構辛かったです。でも後半にいくにつれ辛さにも慣れてきました。
マラパッカイとムーサップカイケムが全然辛くなかったので、交互に食べてちょうど良いバランスを取れました。
こちらは、豚肉です。
こちらは、じゃがいもです。
paopao the elephantさんは、テイクアウトも可能です。
テイクアウトの場合は、税率がイートインと違うので777円です。
外には、お弁当販売コーナーがありました。
利用可能なクレジットカード一覧です。
タイ語での料理名を覚えるのも楽しかったですし、他にも色々と海外のまだ試したことない料理を食べてみたくなりました。
次回は違うメニューを試しにまた行ってみます。
現在は価格改定していますので、取材日及び記事公開日以降に価格の変更があります。
記事内で紹介している価格は以前の価格です。
先日、美浜アメリカンビレッジのRed Lobsterの1階にあるタイ料理屋さんへ夜の時間帯に行ってきました。
こちらのお店は、お昼の時間帯と夜の時間帯で分かれています。
営業時間は、12~15時と17~22時です。行かれる際は15~17時の間は避けるよう、お気をつけてください。
店名は、『paopao the elephant』です。エレファントが店名に入っていて、メニューにも可愛らしい象さんがいました。
メニュー内容はこちら
SET MENUが792円で、思ったよりリーズナブルな料金でした。
メニューの種類はとても豊富です。
辛い料理は、唐辛子マークが付いていて分かりやすいです。
サラダの種類も充実しています。
トムヤムクンラーメンもあります。
ドリンクメニュー
デザート
パーティーの際に重宝しそうなオードブルもあります。
冷えたタイビールもありますよ
飲み物は、ソフトドリンクのマンゴージュースを注文しました。
「お食事をお待ちのお客様へ」と書かれている「ちょこっとタイ語講座」が置かれていました。
料理がくるのを待っている間にタイ語での挨拶を覚えられます。
インスタグラムの投稿、タグ付けでフードが5%OFFになるみたいです
お水はセルフサービスでもらえます。
そして、料理は『Dセット』を注文しました。
Dセットの内容は、マラパッカイ・ムーサップカイケム・イエローカレーです。
マラパッカイは、ゴーヤと卵の炒めもの。ムーサップカイケムは、豚ひき肉と塩漬け卵の炒めものです。
イエローカレーは、豚肉とココナッツミルクのカレーです。辛さを表す唐辛子マークは一つで、paopao the elephantさんの中では、辛さ控えめだそうです。
プレートの真ん中にあるのは、料理名の記載が無かったので不明ですが、甘めのチリソースと生春巻の皮に包まれたものでした。
イエローカレーは最初の一口目はココナッツミルクのまろやかさを感じられましたが、食べ進めていくうちに辛さがきいてきました。辛さの唐辛子マーク1ですが、辛いのがあまり得意ではない私には結構辛かったです。でも後半にいくにつれ辛さにも慣れてきました。
マラパッカイとムーサップカイケムが全然辛くなかったので、交互に食べてちょうど良いバランスを取れました。
こちらは、豚肉です。
こちらは、じゃがいもです。
paopao the elephantさんは、テイクアウトも可能です。
テイクアウトの場合は、税率がイートインと違うので777円です。
外には、お弁当販売コーナーがありました。
利用可能なクレジットカード一覧です。
タイ語での料理名を覚えるのも楽しかったですし、他にも色々と海外のまだ試したことない料理を食べてみたくなりました。
次回は違うメニューを試しにまた行ってみます。
【現店舗情報】
店 名:タイ料理 paopao the elephant住 所:沖縄県中頭郡北谷町美浜8-10
電 話:098-989-9890
営業時間:12:00~15:00(L.O. 14:30)、17:00~22:00(Food L.O. 21:00・Drink L.O. 21:30)
定休日:水曜日
駐車場:アメリカンビレッジ内共有
カード:可能
電子マネー:不可
備 考:お店のInstagram→ @paopaookinawa
北谷町にまつわる情報提供大歓迎!
北谷町民や北谷町が好きな方がご覧になっています。
町内の開店・閉店情報やイベントのお知らせ等
お役立ち情報お待ちしております♪
町内の開店・閉店情報やイベントのお知らせ等
お役立ち情報お待ちしております♪
各SNSのフォローもよろしくお願いします!
コメント