令和4年8月20日(土)に北谷町北前区公民館で開催された『北前エコマーケット』に行ってきました。
公民館の建物裏側にある大きな広場が会場でした。

広場に入ってすぐ設置されていた主催の「地域でワクワクする会」のブースです。
当会は北谷町北前を拠点に活動されていて、地域から色んなワクワクを発信しています。

イベント到着時には広場の真ん中で主催者の方が対談をされていました。

北前エコマーケットには、なるべく無添加・なるべく無農薬・なるべくプラスチックフリーなど、人に優しくそして地球に優しいお店が集まりました。
出店されていたお店の一部をご紹介します。
ヴィーガンカレー屋さんDOSHA

ヤソウカフェyamacha

普段は北谷町宮城で営業されているSunrise Shack Okinawa

イベント会場の所々にはパラソル付きのイートスペースが設置されていました。

そして、道端でよくみるこちらのお花が飾られているブースが気になり覗いてみました。

この植物はさし草(センダン草)という名前だそうです。日常的に身近でよく見てきましたが、正式名称で呼んだことは無かったので初めて知り勉強になりました。
私が子どもの頃は外で遊んでいると「くっつき虫がついた~!」と言ってた記憶があります。(笑)

薬草として栄養のある植物だそうで、そちらも初めて知りとても良い収穫ができました。

野生でも生息している植物ですが、こちらで取り扱う製品は農場で栽培され管理されたものとなっています。

出店者の「さし草蒸し~Earth~」さんは普段は南城市で営業されています。
よもぎ蒸しのようにさし草で冷え性改善やデトックスなどの温活のできるお店です。
Instagramはこちら→@earth_sashikusa
公民館内ホールで体験をしていたと後から知りました。次回はぜひ挑戦してみたいと思います。

他には、お野菜や果物の販売もしていました。

北谷町宮城で実店舗を構える「CHATAN PARLOR(北谷パーラー)」にて腹ごしらえをしました。


メニューはこちら



「☆最上級☆あぐーの肉みそ」と「県産和牛のこだわり結び」を購入しました。

こちらは「☆最上級☆あぐーの肉みそ」です。口に入れた瞬間、お米が一粒一粒しっかりと自立しているのが分かりました。肉みそもクセがなくてとても食べやすく美味しかったです。
お店の方へお伺いしたところ、お米の炊き方からこだわっているそうで仕込みから丹精込めているのが伝わりました。

こちらは「県産和牛のこだわり結び」です。しっかりと厚みのあるおむすびです。
お肉の味付けはショウガがきいていてちょうど良く、お米本来の甘みとマッチしていました。
私は同じ北谷町内からの参加でしたので徒歩で行きましたが、駐車スペースも十分にありました。
遠くから来られる方もお車で行っても大丈夫でした。

また開催予定があるとのことです。次回の開催日の情報が入り次第、美ら浜つーしんでもお知らせいたします。
北前区公民館Map
公民館の建物裏側にある大きな広場が会場でした。

広場に入ってすぐ設置されていた主催の「地域でワクワクする会」のブースです。
当会は北谷町北前を拠点に活動されていて、地域から色んなワクワクを発信しています。

イベント到着時には広場の真ん中で主催者の方が対談をされていました。

北前エコマーケットには、なるべく無添加・なるべく無農薬・なるべくプラスチックフリーなど、人に優しくそして地球に優しいお店が集まりました。
出店されていたお店の一部をご紹介します。
ヴィーガンカレー屋さんDOSHA

ヤソウカフェyamacha

普段は北谷町宮城で営業されているSunrise Shack Okinawa

イベント会場の所々にはパラソル付きのイートスペースが設置されていました。

そして、道端でよくみるこちらのお花が飾られているブースが気になり覗いてみました。

この植物はさし草(センダン草)という名前だそうです。日常的に身近でよく見てきましたが、正式名称で呼んだことは無かったので初めて知り勉強になりました。
私が子どもの頃は外で遊んでいると「くっつき虫がついた~!」と言ってた記憶があります。(笑)

薬草として栄養のある植物だそうで、そちらも初めて知りとても良い収穫ができました。

野生でも生息している植物ですが、こちらで取り扱う製品は農場で栽培され管理されたものとなっています。

出店者の「さし草蒸し~Earth~」さんは普段は南城市で営業されています。
よもぎ蒸しのようにさし草で冷え性改善やデトックスなどの温活のできるお店です。
Instagramはこちら→@earth_sashikusa
公民館内ホールで体験をしていたと後から知りました。次回はぜひ挑戦してみたいと思います。

他には、お野菜や果物の販売もしていました。

北谷町宮城で実店舗を構える「CHATAN PARLOR(北谷パーラー)」にて腹ごしらえをしました。


メニューはこちら



「☆最上級☆あぐーの肉みそ」と「県産和牛のこだわり結び」を購入しました。

こちらは「☆最上級☆あぐーの肉みそ」です。口に入れた瞬間、お米が一粒一粒しっかりと自立しているのが分かりました。肉みそもクセがなくてとても食べやすく美味しかったです。
お店の方へお伺いしたところ、お米の炊き方からこだわっているそうで仕込みから丹精込めているのが伝わりました。

こちらは「県産和牛のこだわり結び」です。しっかりと厚みのあるおむすびです。
お肉の味付けはショウガがきいていてちょうど良く、お米本来の甘みとマッチしていました。

遠くから来られる方もお車で行っても大丈夫でした。

また開催予定があるとのことです。次回の開催日の情報が入り次第、美ら浜つーしんでもお知らせいたします。
【現施設情報】
住 所:沖縄県中頭郡北谷町北前276
駐車場:有り
備 考:今後も定期的に開催予定
【関連記事】
出店していた『Sunrise Shack Okinawa』さんのスムージーをご紹介
前回4月16日(土)開催のイベント告知
備 考:今後も定期的に開催予定
【関連記事】
出店していた『Sunrise Shack Okinawa』さんのスムージーをご紹介
前回4月16日(土)開催のイベント告知
北前区公民館Map
フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
あなたのお店をPRしてみませんか?
美ら浜つーしんでは『広告主様』大募集中です!
詳しくはこちらをご覧ください♪
ライター Rina
コメント