北谷町北前のサンエーハンビータウンにて、ハンドメイド雑貨などの販売をメインとするイベント『ハピちゅらマルシェ』を開催中です。

開催場所は、1階のハンビーコートです。ちょうど、ドラッグストアのマツモトキヨシの目の前になります。

沖縄県内で定期的に開催されている当イベントですが、今回は北谷町で敬老の日を含めたシルバーウィーク中に「敬老の日スペシャル」と題しての催しとなります。期間は、9/16(金)〜9/19(月・祝)の4日間です。

では早速会場の様子をお届けいたします♪

まずは本部席から覗いてみました✨可愛いらしい子ども服や子ども向けのヘアピン等の雑貨を販売されていましたよ。たくさんの種類のステッカーがありました😊
その他にも敬老の日のプレゼントの候補にしたい木製のカトラリーも販売していました。
イベント公式Instagramはこちら→ @hapichura._marche

そして、こちらは中城村に店舗を構える「黄土よもぎ蒸しサロン 命どぅ宝」さんです。
イベント限定で特別価格のワークショップをやっていました。アロマスプレーなどの自分だけのオリジナルを作る体験ができます。たくさんの種類のアロマオイルがありましたよ✨
よもぎ蒸しはずっと気になっていて未体験なので、機会があったらいつか行ってみたいです😊
Instagramはこちら→ @nuchidwutakara.uezu

続いて、食品サンプルのワークショップを見つけました!珍しいので思わず立ち止まっちゃいました😊

お名前は「かにかまくーぴー」さんです。イベント出店をメインに活動されているとのことです。
本物そっくりで美味しそうな食品サンプルです😆
あまり間近で見ることがない物を目の前にして思わず「すごーい、細かーい!」と心の声がでてました。笑

手巻寿司キーホルダーもワークショップで作れちゃいますよ〜。
Instagramはこちら→ @kanikamakuupy
美味しそうな食品サンプルに続いて、お次は本当に食べれる食品をご紹介!

こちらのお店の名前は「OLY CAFÉ」さんです。

ドーナツ🍩どの種類も250円です。

チョコキャラメルやカスタードなど食欲をそそる味が種類豊富に揃っていましたよ❣️

宜野湾市喜友名に実店舗があります。オシャレなお店ですね〜!
Instagramはこちら→ @olycafe

アイシングクッキー屋さんもありました!

普段はオーダーで注文を受けて宅配でお届けしている「nuri⭐︎nuri cookies」さんです。

男の子も女の子も好きそうな可愛いらしい見た目をしたクッキーが並んでいました。

敬老の日のプレゼントにできるワークショップもされています。

既に出来上がっている土台のクッキーを300円で購入し、体験500円でお絵描きができます。
食用の色素のペンを使ってクッキーに描いていきますので、安全に食べれます。おじいちゃん、おばあちゃんが絶対喜んでくれる心がこもったプレゼントになりますね🍪
Instagramはこちら→ @nuri.nuri.cookies

続いては、こちらのハンドメイド雑貨屋さんをご紹介します。「MONO 168」さんです。

子ども用やママ用の服飾、ヘアアクセサリーなどを販売しています。

こちらでもワークショップを行っていますよ✨
500円で無地のポーチにリボンを使って装飾したり、布用ペンで描いたりと好みの色やデザインでオリジナルポーチが作れます。自分用にも敬老の日のプレゼントにも最適ですね♪
Instagramはこちら→ @mono_168

最後に紹介するのはネイルブースになります。

お店の名前は「LIBERTA NAIL」さんです。店名のリベルタは、イタリア語で自由という意味だそうです。自由にネイルを楽しみたい!という想いから名付けたそうです。

「今月のデザイン」の下の段のデザインはハロウィン仕様です🎃

自爪育成体験をされています。
ジェル等は使用せずケアのみで深爪などの気になるネイルの悩みを直していけるそうです。
こちらは糸満市に実店舗があります。
Instagramはこちら→ @liberta.nail

たくさんの出店者さんがいらっしゃいましたが、残念ながら時間の都合で全部は周ることが出来ませんでした。
今回ご紹介しているブースは直接出店者さんへお声掛けさせていただき撮影及び掲載許可をいただいたところです。皆さんとても親切な方々で、素敵な商品を販売されていて、お話しさせていただき作家さんの魅力や想いが伝わりました💓
9月19日(月・祝)までやっているので、サンエーでお買い物ついでやハンドメイド雑貨がお好きな方、敬老の日の贈り物をまだ決めてない方、ぜひ覗いてみてください😊

関連記事
2023年3月17日(金)にも行ってきました!
宜野湾市で開催されたときのイベントレポはこちら
ライター Rina

開催場所は、1階のハンビーコートです。ちょうど、ドラッグストアのマツモトキヨシの目の前になります。

沖縄県内で定期的に開催されている当イベントですが、今回は北谷町で敬老の日を含めたシルバーウィーク中に「敬老の日スペシャル」と題しての催しとなります。期間は、9/16(金)〜9/19(月・祝)の4日間です。

では早速会場の様子をお届けいたします♪

まずは本部席から覗いてみました✨可愛いらしい子ども服や子ども向けのヘアピン等の雑貨を販売されていましたよ。たくさんの種類のステッカーがありました😊
その他にも敬老の日のプレゼントの候補にしたい木製のカトラリーも販売していました。
イベント公式Instagramはこちら→ @hapichura._marche

そして、こちらは中城村に店舗を構える「黄土よもぎ蒸しサロン 命どぅ宝」さんです。

イベント限定で特別価格のワークショップをやっていました。アロマスプレーなどの自分だけのオリジナルを作る体験ができます。たくさんの種類のアロマオイルがありましたよ✨
よもぎ蒸しはずっと気になっていて未体験なので、機会があったらいつか行ってみたいです😊
Instagramはこちら→ @nuchidwutakara.uezu

続いて、食品サンプルのワークショップを見つけました!珍しいので思わず立ち止まっちゃいました😊

お名前は「かにかまくーぴー」さんです。イベント出店をメインに活動されているとのことです。

本物そっくりで美味しそうな食品サンプルです😆
あまり間近で見ることがない物を目の前にして思わず「すごーい、細かーい!」と心の声がでてました。笑

手巻寿司キーホルダーもワークショップで作れちゃいますよ〜。
Instagramはこちら→ @kanikamakuupy

美味しそうな食品サンプルに続いて、お次は本当に食べれる食品をご紹介!

こちらのお店の名前は「OLY CAFÉ」さんです。

ドーナツ🍩どの種類も250円です。

チョコキャラメルやカスタードなど食欲をそそる味が種類豊富に揃っていましたよ❣️

宜野湾市喜友名に実店舗があります。オシャレなお店ですね〜!
Instagramはこちら→ @olycafe

アイシングクッキー屋さんもありました!

普段はオーダーで注文を受けて宅配でお届けしている「nuri⭐︎nuri cookies」さんです。

男の子も女の子も好きそうな可愛いらしい見た目をしたクッキーが並んでいました。

敬老の日のプレゼントにできるワークショップもされています。

既に出来上がっている土台のクッキーを300円で購入し、体験500円でお絵描きができます。
食用の色素のペンを使ってクッキーに描いていきますので、安全に食べれます。おじいちゃん、おばあちゃんが絶対喜んでくれる心がこもったプレゼントになりますね🍪
Instagramはこちら→ @nuri.nuri.cookies

続いては、こちらのハンドメイド雑貨屋さんをご紹介します。「MONO 168」さんです。

子ども用やママ用の服飾、ヘアアクセサリーなどを販売しています。

こちらでもワークショップを行っていますよ✨
500円で無地のポーチにリボンを使って装飾したり、布用ペンで描いたりと好みの色やデザインでオリジナルポーチが作れます。自分用にも敬老の日のプレゼントにも最適ですね♪
Instagramはこちら→ @mono_168

最後に紹介するのはネイルブースになります。

お店の名前は「LIBERTA NAIL」さんです。店名のリベルタは、イタリア語で自由という意味だそうです。自由にネイルを楽しみたい!という想いから名付けたそうです。

「今月のデザイン」の下の段のデザインはハロウィン仕様です🎃

自爪育成体験をされています。
ジェル等は使用せずケアのみで深爪などの気になるネイルの悩みを直していけるそうです。
こちらは糸満市に実店舗があります。
Instagramはこちら→ @liberta.nail

たくさんの出店者さんがいらっしゃいましたが、残念ながら時間の都合で全部は周ることが出来ませんでした。
今回ご紹介しているブースは直接出店者さんへお声掛けさせていただき撮影及び掲載許可をいただいたところです。皆さんとても親切な方々で、素敵な商品を販売されていて、お話しさせていただき作家さんの魅力や想いが伝わりました💓
9月19日(月・祝)までやっているので、サンエーでお買い物ついでやハンドメイド雑貨がお好きな方、敬老の日の贈り物をまだ決めてない方、ぜひ覗いてみてください😊

ちなみに私が行った時はあいにくお天気は小雨でした。しかし屋内イベントで、しかも屋根付き立体駐車場に車を停めたので、濡れずに会場まで足を運べて良かったです💕
関連記事
2023年3月17日(金)にも行ってきました!
宜野湾市で開催されたときのイベントレポはこちら
各SNSのフォローもよろしくお願いします!
あなたのお店や商品をPRしてみませんか?
美ら浜つーしん内の『バナー広告主様』大募集中です!詳しくはこちら↓をご覧ください♪ライター Rina
コメント
コメント一覧 (1)
次回あったら行ってみます。
churahama_t
が
しました