はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報を発信している美ら浜つーしんのリナです。
本日は、北谷町内の飲食店に行ってきたのでご紹介します♪
こちらのお店は美ら浜つーしんの読者様より情報提供をいただきました!
M様☆いつもありがとうございます!
北谷町吉原に期間限定で営業されている沖縄そばのお店『夕食堂』へ夫とランチへ行ってきました♪
いただいたおそばをご紹介する前にまずは場所の説明から入ります(笑)
というのも、住宅街の中にひっそりとある隠れた沖縄そば屋さんなのです。
Googleマップで出てこなかったので、分かりやすい入り道をご紹介します♪
付近の道に慣れていない方は「いのはばし」のあるT字路を住宅街へと進んで行くと分かりやすいかと思います。
「いのはばし」へは「北玉区公民館」側からとパン屋さん「Puu Bakery」側から行けます。
北玉区公民館方面からだとゆるやかな坂を下ったところにあります。
反対側からだとキャンプフォスターのファイアーステーションがある道から行くと、その道中にPuu Bakeryがあるので、そちらを通りすぎると「いのはばし」があります。
こちらの川沿いの道に入って行きます。
少し進むと左手に目立つ黄色の建物が目に入るのですぐに分かるかと思います☆
お車で行かれる方は駐車場は2台分あります。
出入り口ドア前と建物を正面に見ると左側にあります。
メニューはこちら↓
お昼は沖縄そば屋さんで、夜は完全予約制の洋食屋さんをされています。
しかも!2024年3月23日(土)の期間限定で営業されているんです!
店内の様子はこんな感じ。
落ち着いたトーンの照明で暖かみを感じます♪
カウンター席もありますよー!
メニュー表にスーチカーそばが一行目に記載されていたので、スーチカーそばを注文しました。
夫はてびちそばをチョイス。
左:スーチカーそば(中サイズ700円)
右:てびちそば(中サイズ800円)
テーブル席でいただきました。
定休日は「用事がある日」と記載されていますが、まだお休みしたことないそうです~!
お休みする場合は、Instagramでお知らせするそうです。
Instagram→@sadoyuushokudou
ご近所にお住まいの方達はお昼ごはんを食べれるところができて嬉しいというお声もあるそうですが、今月23日までの営業なのでまた来年の楽しみですね!
機会がある方はぜひ行ってみてください♪
ごちそうさまでした!
本日は、北谷町内の飲食店に行ってきたのでご紹介します♪
こちらのお店は美ら浜つーしんの読者様より情報提供をいただきました!
M様☆いつもありがとうございます!
北谷町吉原に期間限定で営業されている沖縄そばのお店『夕食堂』へ夫とランチへ行ってきました♪
いただいたおそばをご紹介する前にまずは場所の説明から入ります(笑)
というのも、住宅街の中にひっそりとある隠れた沖縄そば屋さんなのです。
Googleマップで出てこなかったので、分かりやすい入り道をご紹介します♪
付近の道に慣れていない方は「いのはばし」のあるT字路を住宅街へと進んで行くと分かりやすいかと思います。
「いのはばし」へは「北玉区公民館」側からとパン屋さん「Puu Bakery」側から行けます。
北玉区公民館方面からだとゆるやかな坂を下ったところにあります。
反対側からだとキャンプフォスターのファイアーステーションがある道から行くと、その道中にPuu Bakeryがあるので、そちらを通りすぎると「いのはばし」があります。
こちらの川沿いの道に入って行きます。
少し進むと左手に目立つ黄色の建物が目に入るのですぐに分かるかと思います☆
お車で行かれる方は駐車場は2台分あります。
出入り口ドア前と建物を正面に見ると左側にあります。
メニューはこちら↓
お昼は沖縄そば屋さんで、夜は完全予約制の洋食屋さんをされています。
しかも!2024年3月23日(土)の期間限定で営業されているんです!
店内の様子はこんな感じ。
落ち着いたトーンの照明で暖かみを感じます♪
カウンター席もありますよー!
メニュー表にスーチカーそばが一行目に記載されていたので、スーチカーそばを注文しました。
夫はてびちそばをチョイス。
左:スーチカーそば(中サイズ700円)
右:てびちそば(中サイズ800円)
テーブル席でいただきました。
こちらは私が注文したスーチカーそば。
沖縄生まれ育ちですが、スーチカーそばをいただくのは初体験です!
スーチカー自体も記憶に残っている中では過去に1度しか食べたことないので、この機会に迷わずスーチカーそばを選びました。
全てのメニューはテイクアウトOKです。沖縄生まれ育ちですが、スーチカーそばをいただくのは初体験です!
スーチカー自体も記憶に残っている中では過去に1度しか食べたことないので、この機会に迷わずスーチカーそばを選びました。
ちなみにスーチカーとは、塩に漬けるという意味の沖縄の方言です。
豚肉が塩漬けされていて、冷蔵庫が無かった時代からある保存食で沖縄の伝統料理です。
この日は曇っていて体感温度も低く感じたので、まずは身体を温めるためにスープからいただきました。
かつおベースのお出汁で、優しいお味をしています。
麺の種類は中平麺です。
中サイズでも麺がたっぷりと入っていてこのボリューム!
豚肉が塩漬けされていて、冷蔵庫が無かった時代からある保存食で沖縄の伝統料理です。
この日は曇っていて体感温度も低く感じたので、まずは身体を温めるためにスープからいただきました。
かつおベースのお出汁で、優しいお味をしています。
麺の種類は中平麺です。
中サイズでも麺がたっぷりと入っていてこのボリューム!
そして、こちらは楽しみにしていたスーチカー。
柔らかくて美味しい~!
塩漬けされていると聞くとしょっぱいイメージが浮かぶかと思いますが、塩辛いというわけではないですよ~。
スーチカーの作り方を調べてみましたが、作る工程で塩漬けにした後は茹でて塩抜きするんだそうです。
なので、思ったよりもさっぱりとした味わいをしています。
柔らかくて美味しい~!
塩漬けされていると聞くとしょっぱいイメージが浮かぶかと思いますが、塩辛いというわけではないですよ~。
スーチカーの作り方を調べてみましたが、作る工程で塩漬けにした後は茹でて塩抜きするんだそうです。
なので、思ったよりもさっぱりとした味わいをしています。
定休日は「用事がある日」と記載されていますが、まだお休みしたことないそうです~!
お休みする場合は、Instagramでお知らせするそうです。
Instagram→@sadoyuushokudou
ご近所にお住まいの方達はお昼ごはんを食べれるところができて嬉しいというお声もあるそうですが、今月23日までの営業なのでまた来年の楽しみですね!
機会がある方はぜひ行ってみてください♪
ごちそうさまでした!
【現店舗情報】
店 名:夕食堂
住 所:沖縄県中頭郡北谷町吉原889
電 話:070-9146-0490
営業時間:沖縄そばは11:00~14:00(18時からは完全予約制の洋食を提供しています)
定休日:不定休(用事がある日)
駐車場:有り
北谷町にまつわる情報提供大歓迎!
北谷町民や北谷町が好きな方がご覧になっています。
町内の開店・閉店情報やイベントのお知らせ等
お役立ち情報お待ちしております♪
町内の開店・閉店情報やイベントのお知らせ等
お役立ち情報お待ちしております♪
各SNSのフォローもよろしくお願いします!
コメント