はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。
本日は、昨日の記事でご紹介した北谷町内で開催される健康にまつわるイベント「ちゃたん👣ちゃれんじウォーキング」へ参加する方に向けて'スマホ派'の手順をご紹介します♪

(画像はクリックすると拡大して見れます)
「ちゃたん
ちゃれんじウォーキング」
北谷町主催のオンラインで参加できるウォーキングイベントです!
対象者は19歳以上の北谷町民です。
こちらの記事でもご紹介しています↓
開催期間は、2024年年11月1日(金)~12月20日(金)ですが、事前の申し込みが2024年10月1日(火)午前9時から始まっていますよ~!
参加費無料で参加賞があります☆
参加方法は、2通りあり、スマホ派と用紙派が選べます。
今回、スマホ派での申し込みをしたので、その手順をご紹介していきますねー!
スマホ派で申し込みをする場合は、アプリを使って参加します。
アプリ名は「aurora(オーロラ)」で、沖縄県から委託を受けて沖縄県国民健康保健団体が運営しています。
以下で紹介する画像は、iPhoneでダウンロードした場合のスクリーンショットになります。
【1】
アプリをダウンロード後、画面を開いて「はじめて利用する方」をタップします。

SNSアカウントを利用した登録とメールアドレスを利用した登録の2種類から選べます。
ちなみに私はSNSアカウントを利用したアカウントでLINEを選択しました。
【2】
本登録の画面からお名前や住所などのユーザー情報を登録します。


【3】
ユーザー登録後に、イベントへの参加登録をします。
「イベント」をタップ

【4】
「イベントを探す」をタップ

【5】
「ちゃたん・ちゃれんじ ウォーキング」を選び「参加する」をタップ

おぉ~!もう参加になっています!

簡単すぎて念の為に「参加中のイベント」をタップして確認しちゃいました。

無事に参加できたようです!
ちなみに「過去の参加イベント」をタップしてみたら、2022年と2023年に参加した「ちゃたん・ちゃれんじ ウォーキング」が一覧にでてきました。

参加賞の「インセンティブ申請」は、現在のところはまだできなかったです。
申請期間:2024年11月1日~2024年12月20日

ここまでが、'スマホ派'の方の「ちゃたん👣ちゃれんじウォーキング」への参加方法です。
スマートフォンをお持ちでない方やアプリの操作が不慣れな方は'用紙派'での申し込みでイベントに参加できますよ♪
'用紙派'でのお申し込みをご希望の方は、北谷町保健相談センターへ事前にお電話でお申し込みが必要です。
北谷町保健相談センターのお電話番号
098-936-4336
詳しくは、北谷町HPをご覧ください。
ライター Rina
本日は、昨日の記事でご紹介した北谷町内で開催される健康にまつわるイベント「ちゃたん👣ちゃれんじウォーキング」へ参加する方に向けて'スマホ派'の手順をご紹介します♪

(画像はクリックすると拡大して見れます)
「ちゃたん

北谷町主催のオンラインで参加できるウォーキングイベントです!
対象者は19歳以上の北谷町民です。
こちらの記事でもご紹介しています↓
開催期間は、2024年年11月1日(金)~12月20日(金)ですが、事前の申し込みが2024年10月1日(火)午前9時から始まっていますよ~!
参加費無料で参加賞があります☆
参加方法は、2通りあり、スマホ派と用紙派が選べます。
今回、スマホ派での申し込みをしたので、その手順をご紹介していきますねー!
スマホ派で申し込みをする場合は、アプリを使って参加します。
アプリ名は「aurora(オーロラ)」で、沖縄県から委託を受けて沖縄県国民健康保健団体が運営しています。
以下で紹介する画像は、iPhoneでダウンロードした場合のスクリーンショットになります。
【1】
アプリをダウンロード後、画面を開いて「はじめて利用する方」をタップします。

SNSアカウントを利用した登録とメールアドレスを利用した登録の2種類から選べます。
ちなみに私はSNSアカウントを利用したアカウントでLINEを選択しました。
【2】
本登録の画面からお名前や住所などのユーザー情報を登録します。


【3】
ユーザー登録後に、イベントへの参加登録をします。
「イベント」をタップ

【4】
「イベントを探す」をタップ

【5】
「ちゃたん・ちゃれんじ ウォーキング」を選び「参加する」をタップ

おぉ~!もう参加になっています!

簡単すぎて念の為に「参加中のイベント」をタップして確認しちゃいました。

無事に参加できたようです!
ちなみに「過去の参加イベント」をタップしてみたら、2022年と2023年に参加した「ちゃたん・ちゃれんじ ウォーキング」が一覧にでてきました。

参加賞の「インセンティブ申請」は、現在のところはまだできなかったです。
申請期間:2024年11月1日~2024年12月20日

ここまでが、'スマホ派'の方の「ちゃたん👣ちゃれんじウォーキング」への参加方法です。
スマートフォンをお持ちでない方やアプリの操作が不慣れな方は'用紙派'での申し込みでイベントに参加できますよ♪
'用紙派'でのお申し込みをご希望の方は、北谷町保健相談センターへ事前にお電話でお申し込みが必要です。
北谷町保健相談センターのお電話番号
098-936-4336
詳しくは、北谷町HPをご覧ください。
【ちゃたん ちゃれんじ ウォーキング】
[開催期間]
2024年年11月1日(金)~12月20日(金)
[対象者]
19歳以上の北谷町民
[参加費]
無料
[参加賞]
ちゅらーゆ利用券(入湯税150円にて平日のみ利用可)、ちーたんオリジナルグッズのボールペン
[参加申込期間]
2024年10月1日(火)午前9時から
(開催期間中の途中申し込み可能)
[定員]
500名
(定員に達し次第申込受付終了)
北谷町・沖縄市・北中城村・恩納村にまつわる情報提供大歓迎!
地域住民や県外・国外にも読者さんがいます☆
開店・閉店情報やイベントのお知らせ等
お役立ち情報お待ちしております♪
食レポのリクエストも受付中!
開店・閉店情報やイベントのお知らせ等
お役立ち情報お待ちしております♪
食レポのリクエストも受付中!
各SNSのフォローもよろしくお願いします!
あなたのお店や商品をPRしてみませんか?
美ら浜つーしん内の『バナー広告主様』大募集中です!詳しくはこちら↓をご覧ください♪ライター Rina
コメント