はいたい!美ら浜つーしんです😄
今日は、昨日紹介したサンセットマーケット内にあったキッチンカーの中から一つ紹介したいと思います🚙😁
紹介した通り、たくさんのキッチンカーがあったのですがその中でも私が気になったのが『La Piccola Cucina di Emma』(ラ・ピッコラクッチーナ ディ・エーマ)さん✨

白のキッチンカーに少し模様が入っておりイタリアをイメージさせる旗があります❗

パスタ好きの私はフレッシュパスタというのがとても気になって、何回か前を素通りしたのですがやっぱり食べてみる事にしました😄
La Piccola Cucina di Emmaさんは麺からソースまで全て手作りとの事😍
店主さんが、とても穏やかで優しい感じの方で「味見もできますよ〜😄」 との事だったのですが私はすっかり食べる気満々になっていたので、そのまま注文😚
この日のメニューはこちら⭐️

私は パスタ アッラ ゾッゾーナ を注文😍 難しい名前ですがイタリアっぽくて期待できます❗
トマトソースなのかと質問したら「トマトソースに、カルボナーラのように卵とチーズを絡めたものになります」との事❗🥚🧀
店主さんが冷蔵庫から出した茹でる前のパスタを見せてくれ「今日使用するパスタはこちらです」と丁寧に説明してくれます😆✨
この日私のパスタに使用されたのは’’Bigoli (ビゴリ)’’と呼ばれるもので通常のパスタよりも長く厚いパスタ😁イタリアでは高級な部類に入るそうですよ❗🍝
ちなみにお店の名前の ’’La Piccola Cucina’’というのはイタリア語で ''小さなキッチン''というそうです✨
名前の通り、キッチンカーでもしっかりとした調理器具があり本格的です😚

麺を茹でてトマトソースと絡めた後は、カルボナーラのように卵とチーズを混ぜあわせた液を投入します❗この時、卵焼きにならないように一気に強火で絡めていくとの事でした⭐️
パスタが完成しました❗😍😍😍



美味しそう😍💕
近くにあったベンチに座って早速頂いてみます☺️


Pasta alla Zozzona(パスタ アッラ ゾッゾーナ) ¥850
パスタが太くモチモチしていて、ソースとよく合っています😋
カルボナーラのように卵とチーズが入っているためトマトソースなのにまろやか🥰食べた事がないお味です😚
この日は風が強かったのですが、パスタが太いおかげか温かいまま食べている間全然冷めません❗
この位ならペロッと食べれるかと思ったら、思ったより量があり食べきれず家に持ち帰りました🏠
男性でちょうど満足できる量かもしれませんね😄
これだけ手が込んだ料理だとお店で食べたら倍以上の値段がすると思うのでキッチンカーでお手頃価格で食べられるのは消費者からしたら嬉しいですね❗
La Piccola Cucina di Emmaさんは、キッチンカーで移動しており日によって場所と時間が変わります😃
【水】徳里ハウジング(嘉手納町役場向かい) 11:30〜13:00
【木】沖縄県青果卸組合前(那覇市港町4−4−7) 11:30〜12:30
【金】 徳里ハウジング(嘉手納町役場向かい) 17:15〜19:30
【第1、第3月】ジャニーズユーズドカー(北中城リージョンゲート前) 11:30〜13:00
通常メニューは1種類のみで、週変わりでメニューが変わります❗🤩
パスタからソースまで全て手作りで、季節の野菜などを用いてメニューを考案しているそうですよ⭐️
Instagramでは手作りの様子や、今週のメニュー、ストーリーには今週のスケジュールなどの情報が見れるので気になる方はぜひチェックしてみてください😆
お店のInstagram👉 La Piccola Cucina di Emma
【現店舗情報】
店 名:La Piccola Cucina di Emma
住 所:キッチンカーにて移動
営業時間:日によって変わります(記事内参照)
備考:カード使用可
【関連記事】
ライター🌺Ally
コメント
コメント一覧 (2)
普通にとても美味しそう
churahama_t
が
しました
屋外で食べるのも美味しいだろうなー。
churahama_t
が
しました