はいたい!美ら浜つーしんです😄
今日は北谷町内の移動に便利な北谷コミュニティバス『C-BUS』についてご紹介致しますよ〜🚌
お手頃価格で北谷町内を移動できるこのC-BUSですが、地元のお年寄り、車をお持ちでない方や、ワーケーションで沖縄に滞在している方など「レンタカー借りるほど移動もないしな〜。。。」って方にとても便利です😚
北谷町内もなかなか広いため歩きで移動するには大変ですよね😗
なんと料金は一般の方¥200となります!
その他、65歳以上の高齢者、障害者・療養手帳をお持ちの方やその介助者、運転免許証を自主返納された方、小学生は¥100で乗車可能😃✨
バスへの乗り方は通常と同じで、乗車時にお金を払い、降りる時には乗車ボタンを押して降りる感じですよ♪
ルートマップと運行時間はこんな感じ⭐️


見えにくいので少しずつ説明しますね❗
こちらがルートマップとC-BUSで行けるオススメの観光スポット✨


ルートは北コースと南コースの二種類あり、北コースは青、南コースは赤で色分けされています❗
砂辺地区〜北前地区、また北谷スポーツセンターや謝苅方面まで全体的にカバーしているので北谷町を満喫できますね♪どれだけ乗っても値段が上がらないのが何より嬉しい所です😙⭐️
何度も沖縄に観光に来ていて、有名どころは行き尽くしたので地元の人のように楽しみたいという観光客の方にもいいかもしれません❗😚
アメリカンビレッジ付近には北ルートも南ルートも走っているので気軽に利用できますよ♪🚌
時刻表はこちら☆
【北コース】
・平日

・土日祝

【南コース】
・平日

・土日祝

バス停はこんな感じ☆


’’北谷町コミュニティバス’’と上の方に記載があります❗

コース名の記載、ルートマップと、このバス停に来るバスの時刻が書かれているので安心して待てますね❗
こんな綺麗な映えるバス停もありますよ♪


そしてバスのデザインですが、画像右側のイラストのようにとてもカラフルな色で、オレンジやブルー、グリーンの車体に北谷町のキャラクター’’ちーたん’’のイラストが入っているので、とても分かりやすいですよ😙⭐️
ちなみに、北コースと南コースを乗り継いで移動をしたいという時には、乗務員の方に申し出れば無料で乗継券を発行してくれます😄
注意点は、発行当日限り有効で乗り換え券の発行は全てのバス停ではなく「北谷町観光情報センター前」「北谷町役場」「ちゃたんニライセンター」の3箇所のみです❗乗継券が発行されるバス停のみで乗り継ぎが可能ですよ〜☆
日頃から利用したいなど回数券が必要な方は、200円券×11枚を2,000円、100円券×11枚で1,000円で販売もしています😃
必要な方は北谷町役場 企画財政課 企画調整係(役場3階)で購入出来ますよ❗
また現在は予約なしで誰でも自由に利用できますが、7月1日からはデマンド化になり完全予約制になるそうです❗
6月中旬頃にはどのような点が変更になるか詳細をご紹介したいと思いますよ〜😄✨
お値段も手頃で北谷町内を気軽に移動できるので積極的に利用したいですね😆
北谷町公式サイト👇
ライター🌺Ally
コメント
コメント一覧 (2)
北谷=観覧車周辺という超大雑把なイメージだったw
churahama_t
が
しました
churahama_t
が
しました